|  | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                | 事業目的鹿沼市農業公社は、農地の流動化や、耕作放棄地対策等の優良農地の保全、経営規模の拡大及び、農業情報の発信や環境保全型農業の推進等を通し、本市の農業の振興と農村の活性化に寄与することを目的としています。
 
 
 | 
              
                | お知らせ | 
              
                | 
 
 | 
              
                | 狩猟免許助成金について
 
 | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                | 農地相談 | 
              
                | 農業公社では利用権設定に係わる書類作成の代行事務を行い、農地の流動化を支援しています。農地の貸借の事ならお気軽にご相談ください。 | 
              
                | 農作業支援 | 
              
                | 鹿沼市営農集団連絡協議会では、稲・麦の作業の受託を行っています。お問い合わせ JAかみつが各支店まで
 農作業の一部を支援できる方の情報を公開しました。支援を希望される方は、事務局までお問い合わせください。
 お問合せ (公財)鹿沼市農業公社
 TEL(0289)63-5570  FAX(0289)64-9413まで
 稲作の管理(畦畔の草刈り、水管理等)を請け負う方を募集しております。 希望される方は、事務局までお問い合わせください。お問合せ (公財)鹿沼市農業公社
 TEL(0289)63-5570  FAX(0289)64-9413まで
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | ・狩猟免許取得助成
講習会及び試験費用を免許ごとに一律1万円助成します ・農地リニューアル事業交付金耕作放棄地と判定された農地を復元し、継続して農地を利用する場合に助成金を交付します。 | 
              
                | 
 |